2025 09,05 14:16 |
|
2007 09,01 23:00 |
|
9月1日といえば、防災の日。あ、いや、そうではなくて、私の場合 4月に第一弾の前売り券をゲットしてから、早4ヶ月が経ち、いよいよ、 それで、本日、川崎のチネチッタに観に行ってきました! (私にとっての)最高の席(前の方の中央)で観たかったので、折角 そして当日。9時開演だが、もう予約も完了したことだし、慌てる 7時には、現地に着いたのだが、既に30人弱程度の人が並んでいた。
機動戦士ガンダム(ファーストガンダム)劇場版も同じように作り 予告編を観て抱いていたイメージと結構違ったので、以外な感じ さて、前売り券が沢山残っているので、今後も何度か観に行きましょうか。 PR |
|
コメント |
キネマ旬報の最新号で、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』が巻頭特集されていました。(9月5日には、次号が出ちゃいますけど)
キネマ旬報 最新号 http://www.kinejun.com/kinema/index.html その中の、ジブリ鈴木敏夫さんが語る庵野秀明さんが面白かったです。庵野さん、結婚式の司会なども当意即妙にこなす器用な方なんだそうです。パブリック・イメージは、奇人変人(?)ですけど。 【2007/09/0223:26】||翡翠#56a17079e3[ EDIT? ]
|
翡翠さん こんばんは!
なかなか書店に行ける機会がなくて、キネマ旬報、見逃しちゃいました(T▽T)。 興味深いのでバックナンバでもとろうかしら・・・。 庵野さんというと、自分の中では何故か顔写真が大林宣彦監督にリンクしてしまうのですが、何故なんだろう・・・(-_-;)。 【2007/09/0623:17】||nigel#56ca8a44c9[ EDIT? ]
|
キネマ旬報、Amazonでもある程度まではバックナンバーを買えますね。でも820円って、何気に高いですよね……。
お二人とも、中国地方の出身ですね。もじゃもじゃイメージですけど、髪型は……似てないか(笑)。 【2007/09/0723:44】||翡翠#5494f42a96[ EDIT? ]
|
翡翠さん こんばんは!
やっぱ、もじゃもじゃイメージが頭の中で混同しているだけのようですね。 庵野さんは、あまりメディアとかでお目にかけないので、ビジュアル的な印象が薄かったのかも。昨年公開された方の「日本沈没」を見直してみますか!? 【2007/09/1600:21】||nigel#56ca8a44c9[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |