2025 09,04 06:26 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 12,31 23:59 |
|
2007 09,15 23:30 |
|
私が風邪をひく場合には固定のパターンがあって、スタミナ切れで 症状としては、最初に喉に違和感を感じて、その翌日以降に喉が痛く 対処としては、熱い風呂に入り、大正製薬のパブロンを飲み続けていれば、 会社も変わったばかりということで、向こう半年(あと4ヶ月)は、 仕方が無いので、8日に行きつけ(?)の病院に行き、薬を貰ってからは しかし、お陰で楽しみにしていた、TBS朝ズバッ!のお天気お姉さん 今後も根本さんのイベントがあればいいが、もう流石に無いかなぁ。。。 |
|
2007 08,12 23:50 |
|
当初は夏季休暇に5日間貰えて、諸先輩方と同様に9連休になる ま、仕方がないですな。9連休だったなら、高飛びして北海道とか 夏休みの初日は(昨日の記事に書いた)花火大会、2日目の今日は 湘南にある私が好んで止まない場所(鎌倉・長谷に程なく近い 油断していると、直ぐに時間が経ってしまうものである。最低でも 湘南(材木座海岸とか江ノ島周辺)も夏ともなれば、流石に賑やかな しかし、坂ノ下周辺は、この時期でもあまり人気が無く、静かで 休みの最終日にまた来ようかな(なんだかんだ言うて、出かけている |
|
2007 08,11 23:50 |
|
出掛けたのは、開催地付近に住まわれている、前の会社の先輩の 大華火祭は、19時頃に打ち上げが開始され、20時半前位には 先輩のお宅のベランダからビール片手に雄大な花火を観ることが 12000発もの花火が打ち上げられた様ですが、どれも綺麗で感動的 いやぁ、本当によかったですねぇ。感動した! 一度でいいから、こんな感じで花火大会を楽しんでみたかったん 今回は、その願いも叶い、非常に嬉しく思いました。 来年も観れるといいな。まあ、どうでしょうか。 |
|
2007 07,27 23:30 |
|
25日(水)にいつもの様に新橋駅に降り立ったら、日比谷口前の そう、今週末(木・金)の2日間は、お祭りが催されるらしいのである! http://www.shinbashi.net/top/koichi/index.html 昨年から東京の会社には通い始めたのだが、そのお祭りの存在には 最近、暑くなってきたし、夏といえば、祭りやな!!ていうか、 しかし、26日の午後から暫くの間は、埼玉の戸田公園にある倉庫街 戸田と横浜(とはいえ南の外れ)の自宅の間は距離にして約70km、 どんな感じか覗いてみたかったし、ちょっとばかり楽しみにしていた 来年は参加出来るといいが、今後の予定からして恐らくムリそうな |
|
忍者ブログ [PR] |