2025 09,04 22:20 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 06,05 18:00 |
|
その名も「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」 公式サイトにて短いトレーラーを見た限りでは、2002年、 西暦2307年が舞台!?宇宙世紀の話ではないのか!? まあ、いずれにせよ、また楽しみが増えたのである! ウルトラマンシリーズの様に、未来永劫続けて欲しいものです PR |
|
2007 05,18 23:30 |
|
何故かというと、そう!!?表紙が「石原さとみ」だったからである。 私の中では、目下一番応援している女優さんは、堀北真希ちゃんなのだが、 私の中では、真希ちゃんには及ばないけど、なかなか可愛らしい 現在ではCX系で「花嫁とパパ」というドラマにて奮闘?・熱演中です。
|
|
2007 04,20 17:30 |
|
いや、表紙のみならず、何ページだかのミニ写真集が付録として しかし、少年漫画誌なんて買ったのは何年ぶりだろうか・・・職場では でもこのミニ写真集、最近では極当たり前の状態となっている、 結局、まだ見てないんですけど、見たいなぁ。 |
|
2007 04,03 22:00 |
|
ストーリーは難しくてよく分かってなかったと思いますが(^_^;)、
昨日、1テラバイトのHDD(ハードディスクドライブ)の記事を いや~、放映前に気がついて本当に良かったですね! でも、この作品はとても大好き!というほどファンでもありません 最近は(というか以前からか!?)、昔の漫画・アニメのリニュー でもまあ、また楽しみが一つ増えたよ! |
|
2007 02,27 00:00 |
|
タイトルは「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ(仮)」。2007年夏のスタートを予定しており、監督は当時のテレビアニメと同じ高橋良輔氏が担当する。この新作に合わせてボトムズを盛り上げるため、バンダイビジュアルやバンプレスト、マックスファクトリー、ホビージャパンなどの関係会社が共同で「ボトムズコミッティ」という組織を旗揚げ。ワンダーフェスティバル内に合同ブースを出展し、新作の概要を発表した。 ソース:http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070226/wf.htm なぬ!ボトムズが13年ぶりに・・・。 高橋良輔氏の作品は、その作風がどれも超渋くてとても好きなんですよねー! ・太陽の牙ダグラム(1981~1983年) うぉー、こうして彼の作品を並べてみると(ごく一部ですが・・・)、ホントにどれもお気に入りなのである。自分が子供だった頃を思い出す。超懐かしいのである。 装甲騎兵ボトムズも、私が子供の頃(1983年頃)にガンダムに並び夢中になっていたロボットアニメですが、未だに目にする機会がありそうなんて嬉しい限りですね。 AT(アーマード・トルーパー。ボトムズ劇中のロボットの総称)のバトルシーンは沢山あるのか?どんな作品になるのか今から楽しみです! |
|
| HOME | 忍者ブログ [PR]
|