2025 09,07 06:06 |
|
2007 07,22 23:30 |
|
昨晩、過去(2000~2004年の間)に私が転勤して、仙台市民をして いた頃、そこの職場で共に働いた仲間達(仲間とは言え、自分の 親位に年齢が離れた方も含むのだが・・・)との呑み会があったのである。 面子は、陸上自衛隊OB社員のUさん夫妻と私の元同僚のDさん 夫妻に加えて私の5人であった。仙台時代のメンバーは他にも数名 おるのだが、今回はこの面子であった。 久しぶりに楽しいひと時を過ごせたのである。 当然ながら、仙台で働いていた頃の昔話に花が咲いたのだが、 今思えば本当に懐かしく思う。 それに加えてある作戦に関する話も少なからずその場を賑わした 話題となったのだが、今後の目標となりつつあるのであった。 その作戦というのは、今後また成功した暁に明らかにしましょうか (ま・た・かー!!(-_-;))! 仙台も住めば都。杜の都。地方にはあるが100万人もの市民が暮らす 大きな都市である。杜の都というだけに緑も非常に多いし、そこそこ 欲しいものも手に入るし、遊ぶスポットや観光地まであるので、 環境的にはかなり良く、暮らしやすい街だと強く感じたものでした。 私は現在は、横浜に居ますが、現在の仕事で定年を迎えて年老い、 自由の身になれた時には、仙台で余生を過ごせたらいいなとか、 内心考えていたりする・・・(まあ、そうなるかどうかは、現在では 知る由もないが・・・)。 Uさんの奥さんに会うのは、本当に久しぶりであった。仙台に居た 時に、Uさんのお宅に遊びに行った時以来なので、4~5年は軽く 経っていると思う。 Uさんの奥さんは、相変わらずお元気そうで、おしゃべりも弾み まくりで、呑み会の席でも殆ど独壇場だった様な気がするのである。 私は基本的に喋るよりは聞く方なので、それは大いに結構なことでは あったが・・・。 時間が経つのは本当に早くて、あっという間にお開きの時間を迎えた のである。 この会合は何やら、月に一回はやろうという話になりそうであるが、 本当にそうなるのであろうか!? それは構わないのだが、場所が北浦和というのは、少しばかり遠い かもしれないですね。 大船からだとJR京浜東北線で、殆ど出発点から終点までの距離 があるのである(距離にして80Km位、時間にして片道2時間位)。 まあ、また次回が楽しみなのである。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |