2025 09,07 19:47 |
|
2007 08,04 20:00 |
|
第1日4オーバー82位から巻き返しを期した横峯さくらは、アウトこそ2バーディーとしたが、インで6ボギーをたたき、通算8オーバーで予選落ちした。 象徴的だったのは、11番、使用クラブをめぐって父娘の意見が対立。前日と同じく、父の意見を採用したが、これが裏目に。結果的にこの日、最初のこのボギーがリズムを狂わせたことになる。 そもそも、今大会でバッグを担ぐ予定となっていたキャディーと、練習ラウンドをまわり、息を合わせていたところで、良郎氏が急遽(きゅうきょ)、キャディーを。世界初? の国会議員とのペアは、悲しいぐらいに結果が伴わなかった。 「まあ、あんなもんだな」と総括した良郎氏だが、自らのクラブ選択ミスには触れず、質問をシャットアウト。早くも政治家の資質をのぞかせた。良郎氏は、7日の参院の認証式に備えるため、3日夜、日本へ向けて出発。ちなみに、日本ツアーでは規定上、2日間だけのキャディーはできないが、「そういうのも変えていけばいい」と改革に着手することを宣言。自身の今大会を反省し、当面は、娘のキャディーより、議員に専念した方がよさそうだが-。 全英女子オープンのテレビ放映は、テレビ朝日で深夜帯なので、 そのためか(そんな訳はないか(^_^;))、横峯さくらプロは予選落ちを 横峯パパがキャディーを務められたそうなので、割といい成績なのでは!? 折角、イギリスの地にまで出掛けたのに、十二分に活躍が出来なくて 帰国されてからは、十分にお休みして、また国内のトーナメントで PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |