2025 09,11 07:55 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 05,24 23:30 |
|
現在から約10年前にエヴァンゲリオンの劇場版 ウィキペディアHPより------------------- ※2・・・前売券発売開始日の1996年11月23日には、早朝からオリジナル 絵柄には、綾波レイのものと(写真の)惣流・アスカ・ラングレー 発売当初は、2種類とも入手したのだが、当時どういう約束を そのアスカのテレカもこれまでの度重なる転勤・引越しにより、 そのことを思い出して以来、気になっていたのだが、先日、その 現在となっては、このテレカはもう関心が薄れているのか、その後 そのうち、綾波レイの柄の方も入手しようかな。 ああ、それにしても10年前の頃が懐かしい・・・。 PR |
|
2007 05,16 23:30 |
|
第二弾は主人公碇シンジが搭乗する、「エヴァンゲリオン初号機」がポストカードサイズにデザインされたチケットとなります。 http://www.evangelion.co.jp/news.html
な、なんと、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の前売り券(第二弾) マ、マヂか・・・。また、行列に並ばなければいけないのか。。。_| ̄|○ しかし、先日の記事で「全部揃えてやる!」と誓ってしまったのだから、 6月9日は、幸い仕事が休みだ! |
|
2007 05,09 23:00 |
|
連休前にネットサーフィンをして見つけた、試写会の参加を そのうちの一つが幸運にも当たり、本日その招待状がポストに 試写会はもとより、懸賞系で当選するというのは本当に気持ちが
実は、前売り券も既にゲット済みなのだが、それは改めて観に行こうか。 うーん、あと4日後のことだが待ち遠しいのである。 |
|
2007 05,03 23:30 |
|
大きく分けて通常版と新生アルティメット版の2種類が出る模様。 通常版とアルティメット版の違いは、アルティメット版は その、「映画完全攻略豪華特典」の内容はどうなのかと言えば、 http://www.foxjapan.com/dvd-video/diehard/index_frames.html 「ダイハード」シリーズのDVDは、これまでにアルティメット版 現在となっては、ダイハードほどの作品にお金を払うのであれば、 さて、予約をするべきか・・・。 |
|
2007 04,30 00:30 |
|
そういえば最近、2ちゃんねるを全然チェックしていなかったのである。 2chより--------------------------------- そうか、約1年で完結するのか・・・。スケジュール的にきつい様な 一作につき90分ていうのも、短い様な気がするなぁ。 まあ、予定だからな。変更もあるかも知れないし。 取り敢えずは、4ヶ月間「序」の公開を楽しみに待ちたいと思います。 |
|
忍者ブログ [PR] |